あ
お
し
ま
の
こ
と
目指すのは「いつも、三方良し」な お茶作り。
三代続く、お茶問屋。
昭和28年 創業。
元々はお茶農家だった祖父が始めた 製茶斡旋業を受け継ぎ、現在三代目となります。
当社は、工場併設のお茶問屋ですが、一般のお客様にも気軽に購入いただけるよう、
工場に小さな店舗を設け、小売にも力を入れています。
静岡では珍しくない販売方法ですが、
小売りで直接お客様の声を聞けることを、とても大切にしています。

[丁寧に聞くこと。]それがなければ、美味しいお茶は 生み出せない。

茶葉の育ての親(農家さん)と、お茶を飲んでくださる人との想いが
できるだけずれないように橋渡しをしていく。
それが、私たち問屋、そして茶師の役割だと思っています。
だから、茶葉の個性を知るために、
農家さんがどんな想いで茶を育ててきたか、
茶畑に出向いては、丁寧に聞いていく。
一方で、お客様の求めている味を聞き探りながら、
求められている味を作り上げていきます。
手間暇を惜しまず、じっくりと、色、香り、味、丁寧に向き合う。
農家さんにもお客様にも、うれしいなぁって
喜んでもらえる仕事こそが、私たちの喜びでして。
そんなわけで、いつも〈三方よし〉なお茶屋でありたいと思っています。
---- 店舗のご案内 ----

◆所在地
〒 427-0104 静岡県島田市井口1206
◆ 電 話 0547-38-3739
◆FAX 0547-38-4649
◆営業時間: 8:30-18:00
◆定休日: 日曜・祝日・第2第4土曜
---- 会社概要 ----
会 社 名:
代 表 者:
所 在 地:
事業内容:
設 立:
従業員数:
会社沿革:
有限会社 お茶のあおしま
代表取締役 青島 光俊
静岡県島田市井口1206
製茶卸業 および 販売
平成10年 8月
4名
昭和28年4月 青島商店を静岡市葵区に設立
製茶斡旋業 開始
昭和60年4月 島田市井口に移転
平成10年8月 有限会社お茶のあおしまを設立
