本日も厳選された静岡県産茶葉のみで仕上げをしています。 「まわし」を使って手作業で繊細な茶葉を扱います。 100gからお客様の好みのお茶を作ることができる茶師。 とにかくお茶を知ってほしい、そのために今は寝る時間を惜しん [...] [...]
今年の新茶も順調に摘み取られています。 朝3時には加工場にいる茶師。今年のお茶の品定めをして火入れ作業に入ります。 それぞれのお茶の特性を生かし、どんなお茶に仕上げてほしいのか、お茶の気持ちを聞きながら丁寧な作業をしてい [...] [...]
2021 新茶販売スタートしました。 通常「走り新茶」とも呼ばれる一番茶の中の一番茶を 使った【春いぶき】 香りの高さと水色(お茶の色)が自慢の逸品です。 ご贈答にも御自身への癒し時間にもおすすめです。 [...]
いつもご愛顧いただきありがとうございます! この度、長年ご愛飲いただいております、 『自然の恵み』500g 1250円 が新しい名前に変わります。 いいものを価格を変えずに提供させていただくことは、覚悟と努力が必要です。 [...] [...]
2016年 新茶できました!! 契約農家さんで丹精込めて育てられた茶葉を丁寧に摘み取り加工し、やっと皆様にお届けできるはこびとなりました!! 静岡は土地が豊かで年間通して日照時間も長く、いい環境の下、すくすくと茶葉が成長 [...] [...]
いよいよ今年も梅雨入りしました。連日の雨で、気分も沈みがち?ですが、お茶の芽は二番茶の刈り取りを待ちながらグングンと伸びています。 充分に味と香りが乗ってきた二番茶葉は、工場で人の手がかかり、火を入れると濃厚なお茶の香り [...] [...]
今年の新茶がお目見えいたしました。 味はもちろん、香りのさわやかさ、深い甘み、のど越しの良さ、後味の余韻・・・どれをとっても本場静岡ならではの感動が味わえます。 お茶のあおしまでは静岡茶100%、純粋に緑茶の美味しさを追 [...] [...]
Don't have an account? Register one!
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン状態を保存 ログイン
パスワードをお忘れですか ?